新着情報
大切なお知らせ
「向陽学府小中一体校等整備に関するホームページ」
☆「向陽学府小中一体校等整備基本構想・基本計画」
☆「向陽学府新たな学校づくり検討会かわら版」
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/590/kawaraban211109.pdf
「磐田地区制服のあり方検討委員会より」
☆「R5制服のあり方委員会報告書」
https://koyo-j.city-iwata.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=8076
保護者限定ページはこちら
学校日誌
「ボッチャ」っておもしろい!!(3,4年総合的な学習の時間)
2021年11月18日 17時23分この日(11月18日)の午後、3年生と4年生は、それぞれ5,6校時、磐田市スポーツ推進委員の皆さんをお招きし、“ボッチャ”の体験をしました。パラスポーツから学ぶ多様性理解という点においても、今、大変注目されているスポーツです。東京2020パラリンピックの正式種目であり、静岡県伊東市出身の杉村英孝選手が、見事金メダルを獲得したことは、記憶に新しいところです。
脳性まひなどの比較的重い運動機能障がいがある人のためにヨーロッパで生まれたスポーツで、6個のボールを順番に投げて、ジャックボールと呼ばれる白いボールにいかに近づけるかを競います。ボールは投げても、転がしても、蹴ってもよく、投球フォームは自由。「カーリング」に似ていて、相手のボールを弾いたり、ジャックボールに当てて動かしたりと、作戦を立てながら行うことができ、シンプルながら技術と集中力を求められる競技でもあります。
子どもたちは3つのコートに分かれて、推進委員の皆さんから指導を受けました。簡単なルール説明のあと、ルールを理解しながらの試しの投球を何度か行います。だいぶ慣れてきたところで、いよいよ対戦!最初は投げる強さやコツがなかなかつかめない子が多かったのですが、投球のたびにメキメキ上達。ジャックボールに近づく球が、赤と青の投球ごとに入れ替わり、体育館の中はその度に歓声が沸き起こりました。
初めて体験した子どもたちがほとんどでしたが、「またやってみたい!」「ボッチャのセットが学校にあるといいな!」など、子どもたちの表情や感想から、あっという間の、充実した1時間であったことが伝わってきました。
スポーツ推進委員の皆さん、御指導ありがとうございました。
※「ボッチャ」の詳細…↓「日本ボッチャ協会」のHPで!
https://japan-boccia.com/about
3年生そばの刈り取り
2021年11月18日 13時10分 11月18日(木)本日は、そば作りにかかわっていただいている地域の方々4名の助けを借り、校舎南側の花壇に植えたそばの刈り取りを行いました。1本ずつ手に取り、鎌を使って刈り取っていきます。刈り取ったそばは、わらひもで一掴み分束ねていきます。わらの結び方がなかなか難しく、地域の方に結び方を聞いたり、友達に教えてもらったりしながら、そばを束ねました。これから地域の方に刈り取ったそばを乾燥していただき、そば粉にしていきます。そば粉からそばを打ち、食べるまでが総合的な学習の時間での学びです。地域の方々の協力なしではできない学習です。地域の皆様、学校での教育活動へのご支援ありがとうございます。
校内持久走記録会に向けて練習がスタート
2021年11月17日 13時02分 12月10日(金)の校内持久走記録会に向けて練習が始まりました。昼休みの練習では、13:10分から自主練習を行った後、4つのファミリーに分かれ5分間グラウンドを走ります。最初の1周はファミリーがそろって同じペースで走りますが、1周走った後は、それぞれのペースで走り切ります。最後はもう一度ファミリーが集まって挨拶をして終了です。これから約1か月にわたって練習を重ねていきます。12月10日の大会当日までの成長が今から楽しみです。
授業から’(3年生 国語科)
2021年11月16日 12時05分 3年生国語科では、「すがたをかえる大豆」の学習をしています。栽培の指導をしていただいている地域の方々のご支援で、校舎南側の花壇にて枝豆を栽培し、授業の教材として枝豆を利用しています。今日は、机の上に枝豆と大豆が入ったカップを置いての学習です。教科書を読んでいくと大豆についての理解は深まっていきますが、現物を見ての学習はすべての学校でできることではありません。大豆が姿をかえる様子は、これから大豆を味噌に加工する学習で実際に体験していきます。このような経験ができるのも向笠小学校ならではです。地域の方々に感謝するとともに、学校の恵まれた環境に感謝します。
校内授業研究(5年生国語科 1年生算数科)
2021年11月5日 15時36分 今週は、校内授業研究を2時間行いました。5年生国語科では「固有種が教えてくれること」の学習を通して、文章と資料の対応について学びを深め、筆者が何を言いたいのかにせまっていきます。今日の授業では、本文と資料がどのように関連するのか、タブレット上で、本文と資料を組み合わせ、自分の考えをまとめていきます。タブレットの操作をしながら、子どもたちは多くのつぶやきを発し、そのつぶやきに反応して自分の考えに加筆する子どもも見られました。