保健室から

ほけんだより(9月号)の掲載

2022年8月30日 14時30分


9月ほけんだより.pdf

 今日から2学期が始まりました。9月の保健目標は「けがを予防しよう」です。

 2学期は行事が増え、忙しくなり、けがが増える時期でもあります。これから待っている行事を楽しめるよう、けがをしないように落ち着いて行動しましょう。

7月健康の日の指導をしました!

2022年7月19日 13時28分

7月の健康の日では、熱中症予防についての指導を行いました。

1~4年生は、熱中症予防のポイントを知り、暑い日に外に出るときはどんな服装をしたら良いか、何を持って行ったら良いか考え、選ぶことができました。 




5・6年生は、熱中症になる原因には環境要因と主体要因があることを知り、それぞれの視点から熱中症予防を考える活動を行いました。

 



まだまだ暑い日が続きますが、自分でできる熱中症予防を考え、実践するようにしましょう。

保健室前掲示(7月)

2022年7月1日 12時56分

 


7月は熱中症予防について掲示をしました。

 

 熱中症予防の合言葉は「レスキュー」です。冷却、水分補給、休憩をして、この夏も元気に過ごしましょう。

ほけんだより(7月号)の掲載

2022年7月1日 09時00分

7月 ほけんだより.pdf

 7月に入り、より熱中症が心配されます。7月4日~10日は向陽学府で行う「早く寝よう週間」があります。睡眠時間をしっかりとることは熱中症予防にもつながるため、「早く寝よう週間」以外も早寝を心がけましょう。

6月健康の日の指導をしました

2022年6月15日 09時04分

 6月4日~10日の「歯と口の健康週間」に合わせ、歯と口の健康について話をしました。

 

 

 1~3年生はむし歯ができる原因について知り、自分が気を付けたいことを発表し合いました。

 

 

4年生は、歯科衛生士さんから、歯と口の健康のために、どのようなことに気を付けたらよいか学びました。



 5・6年生は歯周病について学び、歯や歯ぐきによいブラッシング強さを体験しました。


 おじいちゃんやおばあちゃんになっても、自分の歯でおいしくご飯が食べられるよう、これからも丁寧な歯みがきを心がけましょう。

 

 

 

職員救急法講習会を実施しました

2022年6月13日 09時08分

 水泳指導のスタートに向け、職員で、救急法講習会を実施しました。
 養護教諭の説明で心肺蘇生法・AEDの使い方を確認し、全員が実技を行いました。今年度も引き続き、コロナウイルス対応の方法で実施しました。

安全指導も合わせ、今後も児童が安全に学校生活を送ることができるよう、努めていきます。



保健室前掲示(6月)

2022年6月1日 08時56分




 6月は歯ブラシの使い方について掲示をしました。

 すべての歯を、歯ブラシの同じ部分で磨くのではなく、奥歯は歯ブラシのつま先、歯と歯の間は歯ブラシのわき、前歯は歯ブラシのかかとを使います。

 歯ブラシを上手に使って歯みがきマスターを目指しましょう!

ほけんだより(6月号)の掲載

2022年6月1日 08時42分


 6月 ほけんだより.pdf

 6月6日(月)から10日(金)は「歯と口の健康週間」です。

 5月に行われた歯科検診から、奥歯にむし歯が多い傾向があることが分かりました。
 磨きにくい奥歯も丁寧に磨き、歯と口の病気を予防しましょう。

5月健康の日の指導をしました!

2022年5月25日 09時42分


5月の保健目標は「規則正しい生活をしよう」です。

ケロッグ社の教材を活用し、朝食の重要性、朝食のバランスについて話をしました。

 

朝食は寝ている体にスイッチを入れるために重要であること、食品の栄養は大きく3つの種類に分かれており、それぞれ役割が違うため、3つの栄養の食品を取ることが重要であることを学び、自分の朝ごはんを振り返ることができました。

 

家庭でも、朝ごはんについてお子さんとお話をしてみてはいかがでしょうか。




 

御家庭でも、朝ごはんについてお子さんとお話しをしてみてはいかがでしょうか。

ほけんだより(5月号)の掲載

2022年5月6日 10時53分

5月 ほけんだより.pdf

 始業式・入学式から1か月が経ちました。お子さんの様子はいかがでしょうか。

 今月も健康診断があります。感染症対策を行いながら実施する予定です。御理解と御協力をよろしくお願いします。