新着情報
学校日誌
読書週間の取組
2024年6月10日 16時00分 6月3日から14日までは読書週間として、本と友達委員会(高学年の委員会活動)が全校のために工夫した活動を行っています。図書室の本を1冊借りるごとにスタンプを押してもらえるスタンプラリーや委員会児童による読み聞かせバイキング(13日予定)といった企画を、みんなが楽しみにしています。全校のために創意工夫と自主性を発揮する高学年の姿も、それを楽しむ低・中学年の笑顔も、どちらもキラリと輝いています。
PTA資源回収
2024年6月8日 10時00分 本年度の第1回資源回収を実施しました。天候に恵まれ、やや暑さを感じる中でしたが、安全に予定通り行うことができました。収益については、子供たちのために有効に使わせていただきます。参加してくださったPTA役員・会員の皆様、回収品を出してくださった地域の皆様、ありがとうございました。なお、第2回は12月14日(土)を予定しています。
アサガオの世話(1年生)
2024年6月7日 15時00分 1年生は生活科の学習で、一人一人が鉢に植えたアサガオを栽培し、成長を記録しています。5月の種まきから世話を続けて、だいぶ大きくなったアサガオのために、この日の授業ではさらに肥料を与え、支柱を立てました。早くできた子が進んで友達を手伝ったり、「こうすると支柱がうまく立つよ」と教えたりする姿に、入学式のときに校長が「毎日もってきてね」と伝えた「やさしさ」「自分から」の心が表れていました。
クラシックコンサート2024
2024年6月6日 15時30分 東京アーティスツ合奏団の皆さんによる「クラシックコンサート2024」が、本校で行われました。このコンサートは静岡県教職員互助組合の事業であり、本年度は向笠小が実施校の1つに選ばれました。
子供たちにもなじみのある曲の数々を、弦楽器や管楽器の生演奏や、それに乗せた歌唱などによって披露してくださいました。音に合わせて体を動かしたり、一緒に歌ったりして、楽しく、感動的なひとときとなりました。東京アーティスツ合奏団の皆さん、関係者の皆さん、ありがとうございました。
歯を大切にしよう(4年生)
2024年6月5日 16時20分 本校の6月の保健目標は「歯を大切にしよう」です。この日、4年生は歯科衛生士の方々を講師としてお招きし、歯や口内の健康について学習しました。虫歯や歯周病が起こる原因や正しい歯磨きの仕方を教えていただいた後、子供たちは磨き残しが分かる薬を歯に塗ってもらい、鏡で自分の口内の様子を確認しました。しっかり磨いたつもりでも磨けていない部分があることや、歯ブラシが届きにくい部分があることを子供たちは実感し、実技を通して健康への意識を高めることができました。歯科衛生士の皆さん、ありがとうございました。
大切なお知らせ
「向陽学府小中一体校等整備に関するホームページ」
☆「向陽学府小中一体校等整備基本構想・基本計画」
☆「向陽学府小中一体校について~最新の状況~」https://www.city.iwata.shizuoka.jp/kyoiku/kyouikushisaku/1008588/1008590.html