学校日誌

向笠小児童会…今年のスローガンは?

2021年4月15日 07時56分

 昨日(4月14日)、昼の活動時間を使って、第1回の代表委員会が開催されました。昨年度末に各学級から集めた、令和3年度児童会スローガン案を、計画委員が集まって話し合い、今回の代表委員会で発表しました。

 気になる今年のスローガンは???
「む・か・さ」!
とっても分かりやすい合言葉です。その中身はというと…
・む⇒「むかい合ってあいさつ」
・か⇒「かがやきをみつけよう」
・さ⇒「ささえ合い助け合おう」

 計画委員からは、この合言葉を代表者が学級に持ち帰り、みんなにしっかりと報告するとともに、早く覚えよるように、と説明がありました。
 続いて今回の代表委員会の柱である「ファミリー出会いの会(1年生を迎える会)」の内容について、学級の代表者が積極的に意見を出し合いました。どの意見も、新しく向笠っ子になった22名の1年生が、どうしたら喜んでくれるかを真剣に考えた内容ばかりで、あたらめて向笠っ子の心の温かさを感じました。「ファミリー出会いの会」は4月30日(金)に予定されています。当日を迎えるのが今からとても楽しみです!

2次避難、3分40秒で完了!

2021年4月13日 12時26分

 昨日(4月12日)の3時間目に、地震に対する避難訓練を行いました。地震が発生した時にどこを通ってどのように逃げればよいのかを、子どもたち一人一人がしっかりと認識することが一番の目的です。
 一斉放送で全員1次避難(机の下)をします。地震が収まり、2次避難指示(運動場に避難)から、約3分40秒という短い時間で全員の無事を確認。「お(さない)・は(しらない)・し(ゃべらない)・も(どらない)」の合言葉を、どの学年もしっかりと意識して行動し、素早く避難することができました。
 いつ、どこで起こるかわからない自然災害。今後も避難訓練や防災教育を通して、「自分の命は自分で守る」という意識をもち、万一の事態に対処していく力を育てていきます。


下校時、万一地震が起きたら…

2021年4月9日 13時17分

 4月8日(木)の3時間目に第1回分団会が行われ、その後、集団下校をしました。教師と児童が通学路の安全確認をするとともに、下校時に地震が起こっ場合、正しい避難の仕方を身に付けることがねらいです。
 教師の指導のもと、それぞれの分団ごとに、万一の場合の訓練を行いました。写真のグループは馬坂を通るグループです。いつ起こるかわからない地震。通学路の安全確認とともに、どの子も身を守る訓練を真剣に行いました。
 御家庭でも、いざというときの行動や避難場所等について、日頃から話題にしていただけたらと思います。





今の権現山【自然だより②】

2021年4月9日 12時38分

 今の権現山です。「せいじつ」のツツジが咲き始めました。先日の入学式、2年生が歓迎のビデオレターで、権現山からの眺めを紹介してくれました。1年生も早く登ってみたくなりました。地域のみなさんもぜひご覧ください。カモシカと出会えるかもしれません。

愛溢れる学び舎【自然だより①】

2021年4月8日 12時00分

自然豊かな学び舎に子どもたちが戻ってきました。始業式には、マスク着用でしたが、元気な校歌が体育館中に響き渡りました。新しくお見えになった先生方も職員室に挨拶に来る向笠っ子たちを褒めてくださりました。


   

 写真は、
331日桜がまだ残る校舎と47日入学式ツツジが咲き始めた校舎です。この環境が本校の自慢の一つです。