学校日誌

詩を味わおう(4年生)

2023年8月31日 16時10分

 4年生は国語で、詩を読んで感じたことや考えたことを伝え合い、それぞれの詩の世界を味わう学習に取り組んでいます。この日は、「忘れ物」という詩をノートに視写し、作者の気持ちについて考えました。字を丁寧に書いたり、「夏休みはいってしまった」「素晴らしい夕立」などの表現から感じ取ったことを感性豊かに発言したりする子供たちの姿が、キラリと輝いていました。

筆使いを確かめよう(3年生)

2023年8月31日 16時00分

 低学年から中学年になり、3年生は社会や理科といった新たな学習に取り組んでいます。書写の毛筆を使った学習も、その1つです。この日は、筆で字を書くときに「どこで、どのように力を入れるか・力を抜くか」という筆使いの基本について、練習を重ねながら、確かめました。思い通りの「とめ」「はらい」ができたときは、子供たちの真剣な表情が、満足そうな笑顔に変わっていました。

線対称な図形・点対称な図形(6年生)

2023年8月30日 16時20分

 6年生は算数で、図形の対称について学習しています。この日は、図形を折ったり、回転させたりして線対称や点対称を考える活動を、実際に紙を切って動かしたり、タブレット端末を活用して考えたりして行いました。そして、高学年らしく「線対称とは・・・」「点対称とは・・・」と自分なりの言葉で説明することができました。

なつをみつけよう(1年生)

2023年8月30日 16時10分

 1年生が生活科の学習で、校内で見つけた夏の生物や、夏を感じられる環境などについて紹介し合いました。タブレット端末を使って自分で撮影するだけでなく、アプリを使って「いきもの」「はなやくさ」「かぜやひかり」に分類して思考を整理するなど、端末の正しい使い方や学習への活用の仕方を1年生なりに身に付けてきていることが分かりました

かさのあらわし方(2年生)

2023年8月30日 16時00分

 2年生は算数で、水などのかさの表し方について学習しています。この日は、リットルという単位があることや、その書き表し方を覚えました。そして、色水を使って実際の1リットルがどれぐらいになるのかを確かめたり、身の回りにリットルという表示がされているものがないか話し合ったりすることを通して、理解を深めました。