大切なお知らせ

「向陽学府小中一体校等整備に関するホームページ」
☆「向陽学府小中一体校等整備基本構想・基本計画」

https://www.city.iwata.shizuoka.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/590/kousoukeikaku211109.pdf

☆「向陽学府新たな学校づくり検討会かわら版
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/590/kawaraban211109.pdf

 
「磐田地区制服のあり方検討委員会より」
☆「R5制服のあり方委員会報告書」
https://koyo-j.city-iwata.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=8076


 保護者限定ページはこちら

学校日誌

授業から(2年生音楽)

2022年4月22日 15時27分

 2年生音楽の授業では、「かくれんぼ」の学習をしました。今日の目標は「かくれんぼしているようすをおもいうかべながらうたう」です。かくれんぼの歌の中で「もういいかい」「まだだよ」の歌詞がありますが、その歌詞をどのように歌うか、共有して歌いました。

クラスを2グループに分け、音楽室の中でかくれんぼをしながら歌ってみました。子供たちにとってはあっという間の1時間でした。

授業から(4年生 書写)

2022年4月22日 10時21分

    今日は、「林」の清書をしました。「林」という文字を書くときは、左右の組み立てを考えて書きます。右と左の「木」がバランスよく書けたか授業の終わりに反省をします。集中して「林」の清書に取り組みました。

全国学力・学習状況調査の実施

2022年4月20日 09時19分

 419日(火)に6年生が全国学力・学習状況調査を実施しました。今年の調査は国語・算数に加え理科も調査内容に加わっています。3教科の調査を終えた後、日ごろの学習状況に関するアンケートに回答します。

 6年生は1時間目から集中して調査に取り組みました。全国の調査結果は例年夏休みごろに、新聞などで発表されます。本校の状況については、結果などの分析をし、例年11月ごろにお知らせしています。今年度も準備ができ次第お知らせします。

授業から(3年生 算数科)

2022年4月19日 10時23分

 3年生の算数科では、「かけ算のきまり」の学習をしています。この学習では、かける数とかけられる数を分けて計算しても、答えは同じになるというきまりについて、計算をもとに考えていきます。7×6=42 を 3×6と4×6に分けて計算し、2つの答えを足します。また、7×5と7×1に分けて計算し、2つの答えを足します。この学習から、かけ算のきまりを理解していきます。授業では、7×5+7=42についてグループになって、計算の意味を話し合いました。四則の混じった計算はつまづきやすい内容なので、本時の話し合いはとても重要な意味がありました。


参観会 PTA総会

2022年4月18日 10時18分

 415日(金)本日、参観会、PTA総会、学級懇談会を実施しました。参観会では、今年度初めて保護者が授業を参観するということで、子供たちの顔にも緊張の様子が感じられました。6年生は社会科の授業で政治についての学習を深めました。

 PTA総会では、令和3年度の事業、令和4年度の事業などの承認を得て、令和4年度のPTA活動がスタートしました。感染症対策のために保護者同士の間隔をあけ、換気を行いながらの実施となりましたが、今年度も多くの保護者に御参加いただき、議事を進めることができました。




授業後のアンケートには、子供たちの成長の様子や生き生きと活動する姿をほめてくださる言葉をたくさんいただきました。一例を紹介します。


〇最高学年になり、授業態度もみんなしっかりしているように見えました。懇談会で、先生が「優しい子がたくさんいるクラス」と言っていて、私もそうだなと思いました。これから1年間、さらに成長していくのが楽しみです。
〇クラス全体、積極的に手を挙げていてすごいなと思いました。声を出して発言するのではなく、手を挙げることがみんなできていてびっくりしました。
〇参観会では、みんな緊張して授業を受けていると思いましたが、たくさんの挙手や発言がみられ、のびのび意欲的に取り組めていると感じました。一人ひとりが感じたこと、思ったことを発言し、みんなでそれを共有できていいなと思いました。
〇子供達が普段の生活の中であまり使わない大きな数に対しても楽しく学んでいてうれしく思いました。

感想ありがとうございました。今後も、子供たちの成長を家庭・地域・学校が一体となって見守っていきたいと思います。よろしくお願いします。