新着情報
大切なお知らせ
「向陽学府小中一体校等整備に関するホームページ」
☆「向陽学府小中一体校等整備基本構想・基本計画」
☆「向陽学府新たな学校づくり検討会かわら版」
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/590/kawaraban211109.pdf
「磐田地区制服のあり方検討委員会より」
☆「R5制服のあり方委員会報告書」
https://koyo-j.city-iwata.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=8076
保護者限定ページはこちら
学校日誌
ファミリー清掃
2024年11月6日 15時30分月曜日と水曜日には、ファミリー清掃を行っています。「黙って時間いっぱい働こう」を合言葉に各教室、廊下や階段、水道、昇降口、特別教室など、場所を分担して取り組み、高学年児童が下級生に指示を出してリーダーとしての責任を果たしています。この頃の様子を見ていると、3年生や4年生も低学年児童に清掃の仕方を教えたり、自分の役割以外のことを進んで手伝ったりする姿が見られます。1学期からの成長が、このような場面でも見られます。
環境プロジェクト
2024年11月5日 16時20分 総合的な学習の時間に、異学年集団によるテーマ別学習を行う環境プロジェクトは、本校の特色ある教育活動の1つです。
とじこめた空気と水(4年生)
2024年11月1日 15時50分4年生は理科で、空気と水の性質を調べる学習に取り組んでいます。この日は、袋や水鉄砲の中に水を閉じ込めて、空気を閉じ込めたときとの違いを調べました。観察や実験の方法を子供たちは各自で考えて行いましたが、その様子を教師が動画に撮影したので、友達がどんな活動をしたのかを全員で確認することができました。そして、意見交換をする中でさらに疑問が生まれ、次の実験に取り組むという学び合い・深め合いにつながっていきました。
ナップザック完成(6年生)
2024年11月1日 15時40分6年生は家庭科の授業で、手縫いやミシン縫いによるナップザック作りに取り組んできました。この日、一人一人の製作品が完成し、各自のタブレットで撮影をしたり、友達同士で見せ合ったりしました。完成に至るまでの授業において、保護者のみなさんが学習ボランティアとして協力してくださった日もありました。同時期に行っていた5年生のエプロン作りの学習にも御協力いただきました。優しく声を掛けながら一緒に作業をしてくださったり、分かりやすく丁寧に教えていただいたりしたおかげで、子供たちは安全に、安心してソーイングに取り組むことができました。ありがとうございました。
会礼
2024年10月31日 16時20分本年度2回目の会礼を行いました。6年生のピアノ演奏の音色が響く中を集まった向笠っ子に、校長からは、「運動会の頑張りを2学期後半の学校生活に生かしていこう」という話をしました。また、合言葉「やさしさ」「自分から」「考え出す」の中から、「自分から」を取り上げ、登下校時に見守ってくださっている地域の人たちに、進んで挨拶をしましょうと伝えました。会礼の後半には、高学年のハッピースマイル委員会の児童が、正しく、安全な廊下歩行について、劇を交えて分かりやすく全校に投げ掛けてくれました。子供たちの工夫して「考え出す」姿が、よく表れていました。明日から11月。2学期も折り返し地点です。