学校日誌

租税教室

2022年5月12日 08時49分

 511日(水)に6年生対象の租税教室が行われました。この日は磐田市の大杉税理士さんがお見えになり税金のしくみについてお話をしてくださいました。45分間という短い時間でしたが、わかりやすいお話で、社会科の公民的な内容で学習したことと重ねながら税金についての理解を深めました。

ファミリー活動スタート

2022年5月11日 14時22分

 510日(火)から本校の特色ある教育活動の一つでもあるファミリー活動がスタートしました。昼休みに4ファミリー(縦割り集団)に分かれ、リーダーが考えた遊びをファミリーごとに行います。場所はグラウンドと体育館です。グラウンドでは、ドッジボール、おにごっこ、体育館ではドッジボールが行われました。ファミリーごと集まって、リーダーからのルール説明後活動が開始されました。天気予報では雨という予報も出ていましたが、外は曇りの状況で、20分程度ファミリーで楽しく活動することができました。




松井先生(向陽中学校)が6年生音楽科(授業)指導

2022年5月11日 11時25分

 令和4年度の6年生音楽科指導を向陽中学校の松井先生が担当します。向陽中学校との連携を深め、小中学校で一貫した教育を進めるための取組として、音楽科の授業で先生の交流を行っています。ゴールデンウィークもあり、今回が2回目の授業となりましたが、6年生の子どもたちと一緒にきれいな歌声を3階廊下に響かせていました。今日の授業では「つばさをください」を学習しました。中学校で音楽科を専門に指導されている松井先生から、歌う時の姿勢や口の開け方などを教えていただきました。


授業から(2年生 書写)

2022年5月10日 10時05分

 59日(月)今日の書写の授業は、「書きじゅんに気をつけて書こう」です。書き順を間違えそうないくつかの漢字を、書き順に気をつけながらノートに書きます。漢字は書き順どおり書かないと字形が整わないことが多くあります。書写の時間はただ字を書くのではなく、書く姿勢を意識したり、鉛筆、筆の持ち方を意識したりすることで、文字を読みやすく書く方法を学びます。1時間集中することで、書き順を意識して漢字を書くことができました。



授業から(3年生 社会科)

2022年5月6日 13時35分

 3年生社会科では、「わたしたちのまち、みんなのまち」の学習をしています。52日には、わたしたちのまちを調べに地域探検にでかけました。地域探検では、普段登下校中に何げなく見ている建物や風景も、みんなでじっくり観察することで、地域の特色を考えたり、知ったりすることができました。短い時間の探検でしたが、充実した時間となりました。