大切なお知らせ

「向陽学府小中一体校等整備に関するホームページ」
☆「向陽学府小中一体校等整備基本構想・基本計画」

https://www.city.iwata.shizuoka.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/590/kousoukeikaku211109.pdf

☆「向陽学府新たな学校づくり検討会かわら版
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/590/kawaraban211109.pdf

 
「磐田地区制服のあり方検討委員会より」
☆「R5制服のあり方委員会報告書」
https://koyo-j.city-iwata.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=8076


 保護者限定ページはこちら

学校日誌

PTA奉仕作業

2022年5月24日 12時49分

 521日(土)に1~3年生の保護者の皆さんと校庭、権現山の除草作業を行いました。早朝から小雨が降る中でしたが、作業終了の9時過ぎまで大雨が降ることもなく、無事作業を終了しました。

 作業は権現山のビオトープ周辺の草刈り(草刈り機による)、グラウンドトラックの草取りでした。1時間ちょっとの作業時間でしたが、グラウンド、権現山が大変きれいになりました。参加していただきました保護者の皆さん、児童の皆さん、ありがとうございました。

授業から(3年生 算数科)

2022年5月23日 13時46分

 3年生算数科の授業では「同じ数ずつ分ける計算のしかたを考えよう」の単元で割り算の学習をしています。今日の授業では、「10個のトマトを同じ数ずつ5皿に分けます。1皿分は何個ですか。」という問題Aと「10個のトマトを1皿に5こずつ分けます。お皿は何枚いりますか。」という問題Bを考えます。子供たちはAB2つの問題の違いと答えを考えます。10個のトマトとお皿の関係を考える問題ですが、視点を変えるといろいろな問題ができそうです。子供たちは算数の問題にじっくり取り組みました。


5年生 総合的な学習の時間 お米づくり

2022年5月21日 07時04分

 5年生総合的な学習の時間では、毎年お米づくりをしています。今年も地元農家の松野さんの御指導のもと、学校北側の田んぼで稲を育てます。実際に米づくりの体験をすることで、社会科「私たちの生活と食糧生産」の学びにつながっていきます。今年も籾を蒔く時期となり、5年生のお米づくりが始まりました。



4年生 社会科見学

2022年5月20日 12時51分

 4年生の社会科では、「ごみのしょりと利用」の学習をしています。磐田市のごみ処理について理解を深めるために磐田市刑部島にある磐田市クリーンセンターを訪問しました。施設内では、磐田市におけるごみの現状、施設の役割などの説明を受け、その後、実際に施設内を見学させていただきました。施設で働く職員の皆さんがどのように機械を動かしてごみ処理をしているか見ることができました。施設の見学を終え、最後にごみに関して、授業で学習したことで疑問に思っていることや、磐田市のごみについて質問しました。今日の社会見学では普段教室では学ぶことができない貴重な体験ができました。磐田市クリーンセンターの皆さんありがとうございました。




授業から(1年生 生活科)

2022年5月19日 10時30分

 1年生生活科では、「きれいにさいてねわたしのはな」の学習をしています。今日は、鉢に植えたアサガオの成長を記録します。5月に入って1人1台の端末(13年生はiPad)が使用可能となり、アサガオの成長をiPadに写真で記録しました。鉢に植えたアサガオの種からは芽が出できていて、子供たちは出てきた芽をそっと触って、葉の感触を確かめていました。「ざらざらしている」や「柔らかい」といった声が聞こえてきました。