研修

廃棄物処理の仕組みを見学(4年 社会科)

2019年12月5日 15時41分
4年

 4年生の社会科では、人々の健康や生活環境を支える事業について幾つか学習を行います。その中で、廃棄物を処理する事業についても、その処理方法や資源の有効活用に向けた工夫等について学習します。
 この日(12月5日)は、既に教室にて学習をしてきた内容をさらに深めるために、磐田市クリーンセンター(磐田市刑部島)に見学に行きました。クリーンセンターでは、集められたごみの重さを図るところや、小さく切ったごみをかき混ぜて焼却炉に入れる様子などを実際に見学することができました。子どもたちは、実際に見て分かったことやセンターの職員さんが教えてくれたことなどを丁寧にメモを取っていました。計量器では30tまで測れることを知ると驚いていました。




 さらに、リサイクルのことについても詳しく教えていただきました。トランプはペットボトル3分の1で、男性用ネクタイならペットボトル1本分でリサイクルできることも教えていただきました。アイスの紙箱などをゴミ箱に捨てれば焼却されて終わりですが、資源回収に出せば資源として新たに活用できることを聞くと、「これまでゴミとして捨ててたよ。これからは資源回収に出さなくっちゃ。」と驚いた様子で感想を述べていました。
 クリーンセンターの職員さんは、子どもたちの質問にも一つひとつ丁寧に答えてくださいました。子どもたちは、職員さんの知識量や仕事に対する姿勢などにも感銘を受けた様子でした。