2025/03/19
新着情報
2025/03/18
2025/03/18
2025/03/17
2025/03/14
2025/03/13
2025/03/12
2025/03/11
2025/03/10
2025/03/07
学校日誌
授業から(2年生算数科)
2021年9月24日 08時47分 2年生算数科では「長方形と正方形」の単元で、直角について学習しています。今日は2つの点を線で結び2本の直線で直角を作り、確認をします。前の時間にいろいろな形に切った折り紙を2回折って直角を作り、直角についての理解を深め、本時を迎えています。教科書に書かれたたくさんの点を結び、2本の線で直角をつくり、教科書に書き込んでいきます。書き込んだ直角はタブレットで撮影し、先生に提出します。提出された画像の2本の線が直角かどうか、三角定規で一番大きな角を描いた図にあて、全員で確認しました。御家庭でも三角定規を使って、家の中の直角を探してみてはいかがでしょうか?御家庭での話題の一つに加えていただけるとありがたく思います。
大切なお知らせ
「向陽学府小中一体校等整備に関するホームページ」
☆「向陽学府小中一体校等整備基本構想・基本計画」
☆「向陽学府小中一体校について~最新の状況~」https://www.city.iwata.shizuoka.jp/kyoiku/kyouikushisaku/1008588/1008590.html