学校日誌

稲作の話を聞く

2021年7月19日 09時58分

 先日ホームページで紹介したように、5年生が稲作農家の松野さんから716日(金)に稲作についてのお話を聞きました。

 松野さんからは、稲作の際は、田んぼの水の調整が大切で、天候によって水をなくす日数が長くなったり、短くなったりすることや、収穫をたくさんにする工夫、その他農薬についても貴重なお話を聞かせていただきました。

 農薬散布に使うドローンを見せていただき、実際に飛ばしている様子も見学することができました。ドローンを飛ばすには免許が必要であったり、飛ばすときには許可が必要であったりとたくさんのことを教えていただきました。大きなドローンで効率よく農薬をまいたり、稲を殺菌したりする様子がわかりました。



大切なお知らせ

「向陽学府小中一体校等整備に関するホームページ」
☆「向陽学府小中一体校等整備基本構想・基本計画」

https://www.city.iwata.shizuoka.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/590/kousoukeikaku211109.pdf

☆「向陽学府小中一体校について~最新の状況~」https://www.city.iwata.shizuoka.jp/kyoiku/kyouikushisaku/1008588/1008590.html

 
 保護者限定ページはこちら