学校日誌

1・2年生健康指導

2021年6月29日 11時21分

 6月28日(月)昼の時間を利用して、1・2年生の健康指導を行いました。

 健康指導の内容は、歯磨きです。1・2年生全員がランチルームに集まり、養護教諭から、歯の磨き方についての指導がありました。

 まず、歯を磨くうえで重要な3つのポイントの説明がありました。「1、2本ずつ磨く」「優しく磨く」「磨き残しの多いところに注意する」の3点です。磨き残しの多いところについては、配られたワークシートから7匹のばい菌を探し、磨き残しの目立つ場所の確認をしました。毎日磨いている歯ですが、磨き方に気を付けなければ、歯の汚れが取れないことを1・2年生の児童は確認することができました。御家庭においても、子どもと一緒に歯を磨いていただき、正しい歯磨きの習慣が身につくよう、御指導ください。

大切なお知らせ

「向陽学府小中一体校等整備に関するホームページ」
☆「向陽学府小中一体校等整備基本構想・基本計画」

https://www.city.iwata.shizuoka.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/590/kousoukeikaku211109.pdf

☆「向陽学府小中一体校について~最新の状況~」https://www.city.iwata.shizuoka.jp/kyoiku/kyouikushisaku/1008588/1008590.html

 
 保護者限定ページはこちら