学校日誌

環境プロジェクト

2023年7月11日 16時15分

 本校の特色ある教育の1つに、総合的な学習の時間に行う環境プロジェクトがあります。3年生から6年生までが「食文化」「環境」「防災」「自然」の4つのテーマ別に異学年集団となって学習を進めています。
 この日は、食文化グループが地域の橙香園さんでブルーベリー狩りを行ったり、防災グループが自衛隊の方をお招きしてロープワークなどの体験学習を行ったりしました。橙香園さん、自衛隊の皆さん、実体験を通した貴重な学習に御協力いただき、ありがとうございました。また、自然グループは権現山での自然観察と調査活動を行い、環境グループは家庭でできるエコや、外部の団体に聞いてみたいことを考えました。
 今後も1月末までの計8回の活動を通して環境に対する意識を高め、環境プロジェクト学習に取り組んでいきます。

守ろうトンボ(3年生)

2023年7月7日 16時15分

 5月に、本校のプールで「ヤゴ救出大作戦」を行った3年生が、この日は桶ヶ谷沼で校外学習を行いました。はじめに、大作戦のときにも御指導をいただいたビジターセンターの所長さんから、トンボの生態や見分け方などについて分かりやすく教えてもらいました。その後、実際に外でトンボを見て種類を考えたり、トンボ以外の様々な生物を観察したりしました。
 子供たちにとって、トンボを含め、豊かな自然を守っていきたいという思いがさらに強くなる活動となりました。センターの所長さん、ありがとうございました。

七夕飾り

2023年7月7日 13時40分

 毎年、地域の浮月園さんから七夕用の笹をいただき、昇降口に飾らせていただいています。ありがとうございます。子供たちは登校後や昼休みに、短冊に願いを書いて笹にくくりつけています。また、図工の学習で作った飾りを付けて、華やかにしてくれている子たちもいます。
 「絵が上手になりますように。」「サッカー選手になれますように。」「これからもずっと友達と仲よくできますように。」「みんなが毎日楽しく過ごせますように。」など、自分のこともみんなのことも大切に思う、向笠っ子の温かさが表れています。

「にこっと」での校外学習(2年生)

2023年7月5日 16時00分

 2年生は生活科「みんなでつかうまちのしせつ」の学習で、磐田市「ひと・ほんの庭にこっと」を訪れました。本の貸出や返却のシステム、館内の配置、働く人たちの様子などを分かりやすく教えていただき、子供たちは「にこっと」の公共施設としての役割や良さを理解することができました。また、施設を支えている方々の工夫や努力、思いなどを知ることもできました。
 今後、普段の生活の中で様々な公共施設を利用する際に、今日の学習を思い出すことでしょう。お忙しい中、対応してくださった職員の皆さん、ありがとうございました。

アサガオの観察(1年生)

2023年7月3日 16時00分

 1年生は生活科「きれいにさいてね わたしのはな」の学習で、鉢に植えたアサガオの成長を記録しています。1人1台端末として付与されているタブレットを活用し、子供たちが自分で写真を撮っている姿に、入学してからの成長を感じます。
 自分の目で直接確認したことはその場で書き込み、写真に撮った画像は教室に戻ってから再確認するなどして、ワークシートに自分のアサガオの成長記録をまとめることができました。