心を落ち着かせて…(3年 書写)
2021年12月17日 10時46分 この日(12月17日)の2,3時間目に、条幅(長い用紙)での書き初めにはじめてチャレンジしました。3年生の課題は『すんだ水』です。誰一人として無駄話をせず、心を落ち着かせ、お手本とにらめっこをしながら集中してチャレンジしました。
Tel. 0538-38-0390 Fax. 0538-38-3635
〒438-0013 静岡県磐田市向笠竹之内391番地6
この日(12月17日)の2,3時間目に、条幅(長い用紙)での書き初めにはじめてチャレンジしました。3年生の課題は『すんだ水』です。誰一人として無駄話をせず、心を落ち着かせ、お手本とにらめっこをしながら集中してチャレンジしました。
この日(12月16日)の5,6時間目に、5年生は体育館で書き初めの練習にチャレンジしました。今年の課題は『美しい花』。さすが5年生!体育館に入ると、誰一人声を出すことなく、集中して筆を走らせていました。その様子を御覧ください!
総合的な学習の時間で進めてきた「そばの学習」が最終段階を迎えました。そばの種まきから始まった「そばの学習」は今日のそば打ちで学習のまとめとなります。多くの地域ボランティアの皆さんに支援していただき、そばを打つことができました。以前は打ったそばを全員で食べるところまで行っていましたが、コロナ禍の今は、打ったそばを持ち帰り家庭で食べるようにしています。自分が育てたそばの実が一年かけて食べるそばになることを体験できたことは、子どもたちにとって大きな財産となります。
本日お越しいただいたボランティアの皆さんを始め、3年生のそば作りにかかわっていただきました地域の皆さん、ありがとうございました。
12月15日(水)今日は、今年2回目の「あいさつの日」でした。向陽中学校の1年生8人が、7:30に向笠小学校に集まり、寒い中元気に小学生と挨拶を交わしました。
昨年まで小学校にいた先輩が元気よく挨拶してくれていたので、集団で登校した小学生も負けないくらい大きな声で挨拶をしていました。
「あいさつの日」に集まってくれた中学生の皆さん、本校の子どもたちは、中学生からの朝の元気な挨拶で一日気持ちよく過ごすことができました。ありがとうございました。
1年生国語科では、「日づけとよう日」の学習をしています。「一月一日お正月」(いちがつついたちおしょうがつ)、「二月二日はみんなでこたつ」(にがつふつかはみんなでこたつ)と全員で一緒に読み上げると、先生が「なんで2月はこたつなのかな?」と聞くと「寒いからこたつに入る」と子どもたちが答えていました。日付にはいろいろな読み方がありますが、子どもたちは、みんなで読みながら一生懸命覚えよとしていました。曜日についても、「お日さま大すき、日よう日」(おひさまだいすきにちようび)から始まって土曜日まで、読みかたの練習をしました。
今日の「日づけとよう日」の学習で、難しい読み方もたくさん覚えました。