学校日誌

令和4年度の始まり

2022年4月8日 16時54分

 48日(金)から集団登校が始まりました。分団ごとの登校となり、1年生が入学した分団では、分団リーダーが1年生の歩くスピードを考えながら集団をリードして、登校することができました。慣れない1年生と手をつないで登校する姿も見られました。

 今日は、1年生が教室で困らないように、6年生が1年生の教室で朝の準備の手伝いをしました。朝登校したら、荷物をロッカーに入れることや机の中の整理などについて、やさしく教えてくれました。

 今日から授業が始まりましたが、最初は係決めやクラスの約束事の確認をしました。1年生は、学校での約束ごとを中心に授業が進みました。机に向かっての学習は幼稚園、保育園の学習とは少し違いますが、椅子に座ってしっかり話が聞けました。1年生の授業では、学校に慣れるまで、支援員さんが入ることが多くなります。担任の先生から支援員さんの紹介も行われました。





大切なお知らせ

「向陽学府小中一体校等整備に関するホームページ」
☆「向陽学府小中一体校等整備基本構想・基本計画」

https://www.city.iwata.shizuoka.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/590/kousoukeikaku211109.pdf

☆「向陽学府小中一体校について~最新の状況~」https://www.city.iwata.shizuoka.jp/kyoiku/kyouikushisaku/1008588/1008590.html

 
 保護者限定ページはこちら