大切なお知らせ

「向陽学府小中一体校等整備に関するホームページ」
☆「向陽学府小中一体校等整備基本構想・基本計画」

https://www.city.iwata.shizuoka.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/590/kousoukeikaku211109.pdf

☆「向陽学府新たな学校づくり検討会かわら版
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/008/590/kawaraban211109.pdf

 
「磐田地区制服のあり方検討委員会より」
☆「R5制服のあり方委員会報告書」
https://koyo-j.city-iwata.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=8076


 保護者限定ページはこちら

学校日誌

着衣水泳「水難事故から自分の命は自分で守る」

2021年8月6日 08時15分

 本校では、水難事故防止の観点から、2・4・6年生で着衣水泳を実施しています。「いざ」という時に慌てない心構えをもつこと。着衣で水に入ったら、どんな感じか体験すること。余分な体力を使わない泳ぎ方や浮き方を知ることをめあてに取り組みました。

2年生では、長袖・長ズボン・靴を履いたまま入水することで、「ずしっと重い」感覚や「気持ち悪い…」といった感覚を味わいました。ペットボトル等の浮くものを使って、力を使わずに浮く練習もしました。「首のところがいいよ。」「こしのところでもうきやすい。」「ラッコみたいのがうまくできる。」といろいろ試しました。後半は、服を脱いで水着で泳ぐと「かる~い」「うごきやすい」「でも、つめたい!」など、水着のよさや服を着ている場合との違いも味わいました。最後は『人間洗濯機』で友達と力を合わせて、脱水をしました。





 4年生では、上手な浮き方のポイントを学んだあと、グループで力を抜いた浮き方や長く浮き続けるコツを考えていました。「いいねえ」「どうやってやるの?」など教え合っていました。



 6年生では、水に落ちた場合の対処法を考え、救助が来るまで、いかに長く浮き続けられるかを実践していました。さすがです!多くの子が呼吸を確保する方法を身に付け、体力を温存しながら、浮き続けることができました。また、ペアで安全を見守りながら、「自分の命は自分で守る」意識を高めていました。


   
 夏休みも後半に差し掛かります。引き続き無事故で、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。