授業から(6年生 家庭科)
2023年2月15日 14時26分 6年生家庭科の授業でホットケーキを作りました。各班で準備物を確認し、持ち寄った材料を使っての実習でした。手際よい作業で実習を進めていきましたが、焼き加減が難しく火の調整に苦労していました。おいしくいただきました。
Tel. 0538-38-0390 Fax. 0538-38-3635
〒438-0013 静岡県磐田市向笠竹之内391番地6
6年生家庭科の授業でホットケーキを作りました。各班で準備物を確認し、持ち寄った材料を使っての実習でした。手際よい作業で実習を進めていきましたが、焼き加減が難しく火の調整に苦労していました。おいしくいただきました。
4年生理科では「すがたを変える水」の学習をしています。今日は水を冷やし続けたときの変化についての実験を行いました。試験管の水温度変化を確認しながら、水がどのように変化していくか1分ごとに水温と様子を記録していきます。試験管の水温は時間とともに下がり続け、ついに0度以下となりました。子供たちは水の様子が変わっていくのをメモしながら、気づいたことをまとめました。
3年生理科では「じしゃくのふしぎ」の学習をしています。教材として購入した磁石の実験キットを使って磁石の性質を調べています。
今日の授業では、磁石とクリップを使った実験を行い、クリップと磁石の間が離れている時の様子を観察し、その様子について話し合い、磁石は離れていても鉄を引き付けることを学びました。子供たちは磁石のふしぎな力に驚きの表情を見せ、「先生、見て見て」と教室のあちらこちらから声が上がっていました。
本校では1週間の中で火曜日と木曜日の昼休みをファミリータイムに位置付けています。
ファミリー(4つの縦割り集団)の6年生が遊びを考え、全校児童が4つのグループに分かれて遊びます。グラウンドを使う3つのファミリーが様々なルールの鬼ごっこでグラウンドいっぱい走りまわりました。
1年生生活科の授業では、「ふゆを たのしもう」の学習をしています。「ふゆを たのしもう」では、子供たちが冬の自然と関わる活動を通して,身近な自然の違いや特徴を見付けることを目指しています。冬を楽しむために凧をつくり、冬の風を肌で感じる活動を行います。凧に思い思いの絵を描きオリジナル凧を完成させ、その後グラウンドで凧あげをしました。冬の風をたくさん受けて、子供たちの凧が空高く舞い上がりました。