学校日誌

筝(そう)の体験

2025年1月27日 16時00分

 磐田市の学習支援事業の一環で、和楽器の1つである「筝(そう)」の体験学習を4・5・6年生が行いました。この楽器について “琴”というイメージをもっていた子もいましたが、正式には「筝(そう)のこと」「琴(きん)のこと」というように、楽器の種類が違うということを、最初に教えていただきました。その後、筝の仕組みや音の出し方を習い、実際に「さくら」の演奏に挑戦しました。講師の皆様の熱心な御指導のおかげで短い時間の中でも技能が上達し、普段はできない貴重な体験となりました。ありがとうございました。

DSCF9315bc

白ねぎを使った給食

2025年1月24日 15時05分

 磐田市の事業として、毎月1回、市の特産農産物を使ったメニューが給食で提供される「学校給食 地産地消事業」が行われています。12月の海老芋に続き、今月は「白ねぎ」です。この日、子供たちは白ねぎ入りの味噌汁をおいしくいただきました。また、農家の方による白ねぎについてのクイズや育て方の紹介の動画を見て、食べながら楽しく学ぶことができました。来月以降も楽しみです。

IMG_6074bc

なわ跳び記録会

2025年1月24日 15時00分

 なわ跳び記録会を実施しました。2学期後半から冬休みにかけての練習、そして3学期に入ってからの「なわ跳び月間」における練習の成果を発揮しようと、向笠っ子一人一人が真剣に取り組みました。自己新記録を出して喜ぶ姿も、思うような記録が出なかったとしても最後まで諦めずに頑張る姿も、どちらもキラリと輝く「練習の成果」です。開閉式の運営を子供たちの手で行っている様子も立派でした。御来校いただいた保護者・御家族の皆さんの応援も、子供たちには大きな力となりました。ありがとうございました。

IMG_5952bcd

暖かい日が続いています

2025年1月23日 15時30分

 暦の上では大寒を迎え、一年のうちで最も寒さが厳しくなる頃です。ところが、先週までの寒さから打って変わって、今週は温かい日が続いています。それに誘われるかのように、昼休みには多くの子供たちが外遊びを楽しんでいます。学年の枠を超え、異年齢集団が運動場の様々なところでできて、仲良く遊んでいる姿は向笠っ子の良さをよく表しています。ただ、週末あたりから再び寒くなるという予報も出ていますので、手洗い・うがいの励行や規則正しい生活など、体調管理を呼び掛けていきます。

IMG_5819bcd

なわ跳び記録会に向けて

2025年1月22日 15時00分

 なわ跳び記録会(24日実施)が近づいてきました。3学期に入ってから「なわ跳び月間」として、子供たちは練習に励んできました。今週の体育の授業では、本番と同様の流れや場の設定の中で練習をしています。跳ぶ子はもちろん、数える子も正しく数えようと緊張感をもって取り組んでいます。昼休みに自主的に練習に取り組む子も増えています。記録会では、向笠っ子一人一人が自分の記録に挑戦し、キラリと輝く姿が見られるでしょう。

IMG_5889bc