学校日誌

スリッパや靴の整頓

2024年5月28日 16時00分

 現在、昇降口付近の掲示板に、トイレのスリッパの整頓を意識するための掲示物を貼っています。また、各階のトイレには、長野県円福寺の住職であった藤本幸邦さんの詩「はきものをそろえる」を引用したメッセージを以前から貼っています。
 トイレのスリッパや下駄箱の靴の整頓は、雨の日が多くなり、校舎内外が滑りやすくなってくるこれからの季節に、子供たちが心を落ち着かせて安全に過ごすことにもつながる1つの手立てと考えます。今後も呼び掛けていきます。

ジュビロ磐田 小学生一斉観戦

2024年5月25日 17時30分

 市内の小学校5・6年生によるジュビロ磐田ホームゲーム一斉観戦が行われました。今回の相手は湘南ベルマーレです。前半途中まで0-2という苦しい展開でしたが、子供たちは逆転を信じて応援の声や手拍子を送り続けました。前半終了間際に1点を返し、後半に2得点を挙げたジュビロが見事に3-2で逆転勝利を飾りました。最後まで諦めなかった選手たちと子供たちに拍手です。本校の子供たちの世話をしてくださった市職員の皆さん、保護者ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

チョウのかんさつ(3年生)

2024年5月24日 16時00分

 3年生は理科で、チョウを育てる活動を通して昆虫の成長のきまりや体のつくりなどを学習しています。この日は、竜洋昆虫自然観察公園・昆虫館の館長“こんちゅうクン”こと、北野伸雄さんを講師にお招きしての授業を行いました。
 持参していただいた本物のチョウやカブトムシの幼虫を観察したり、教科書には載っていない昆虫の子育ての秘密などを教えていただいたりして、子供たちは目を輝かせながら、貴重な体験から学ぶことができました。北野さん、ありがとうございました。

学校・園 運営協議会「向笠トンボの会」

2024年5月23日 16時30分

 向笠小学校・向笠幼稚園の運営協議会である「向笠トンボの会」を実施しました。会員の皆様に園児や児童の様子を参観していただいた後、学校・園の今年度の経営方針や子供たちの様子から感じたことについて意見交換をしました。その中で、子供たちが落ち着いて授業を受けていることや、ファミリーを中心とした異年齢交流のすばらしさなどを褒めていただきました。そして、“今後も子供たちを、保護者を、学校職員を支えていくよ”という、温かいお気持ちもいただきました。会員の皆様、ありがとうございました。

ティーボール(6年生)

2024年5月22日 16時00分

 6年生は体育でティーボールに取り組んでいます。これは、ピッチャーが投げたボールではなく、ティーの上に置いたボールを打つベースボール型の運動です。前回の授業で試しに試合をやってみたところ、投げる・捕るという基本がうまくできないと、試合にならないことを子供たちは実感しました。そこで、この日は「相手の捕りやすい所に投げる」「両手の位置を上下に構えて、小さなボールを確実に捕る」といったことを意識して、キャッチボールを行いました。
 このようにして基本の技能を高め、よりベースボールらしい試合に近づいていくことを目指します。